子どもの提案で家族会議を再開!アドラー式の実施方法10ステップを紹介
家族会議とは、アドラーとその後継者達が推奨する、アドラー心理学を基礎とした民主的な会議。共同体感覚の育成が主な目的です。家族会議と同形態のクラス会議もあります。
家族会議とは、アドラーとその後継者達が推奨する、アドラー心理学を基礎とした民主的な会議。共同体感覚の育成が主な目的です。家族会議と同形態のクラス会議もあります。
アドラー心理学の子育てを応用した24の手引きをまとめました。パパを褒めるでも叱るでもない「勇気づけ」が基礎となっています。パパは基本ママのことが大好きなので、勇気づけたらあっという間に伸びます。
私は寝かしつけで育児疲れを経験しました。残業で帰りも遅かったですが、寝かせつけだけはなんとかできたので、私が担うことが多くなりました。しかしながら、普段の関係…
アドラー式子育ては、褒めない・怒らない子育てとしても有名です。でも、褒めることを否定しているわけではないんです。褒め方によっては副作用があるので、褒める時はち…
アドラー式子育てを始めてから気づいた悪い習慣があります。子どもの肩代わりと代弁です。つい、やってしまいがちです。 子どもの肩代わりや代弁は我慢!我慢! 両方と…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。 仕事に育児に家事に頑張っているのに、妻からダメ出しされると、つい怒ってしまい夫婦喧嘩に。そんな夫婦も多いのではな…
こんにちは。ご訪問頂き有難うございます。 4月より緊急事態宣言。小6の息子も年長さんの娘もずっと家にいる毎日が続いています。 息子はオンラインで塾の授業を受け…
こんにちは。ご訪問頂き有難うございます。久しぶりのブログの更新となりました。毎日がいっぱいいっぱいでしたが、やっと、ブログが書ける状況になってきました。 モン…
こんにちは。新田浩也です。ご訪問頂き有難うございます。 アドラー式子育てとの出会いがきっかけですが、今となってはアドラー心理学が趣味となっています。アドラー心…
子供に不安を克服する力を持って欲しいですか? 答えは言うまでもなくYesですよね。 アドラー式子育てを実践することで、不安を克服する力が育ってくることが分かっ…
いやー。楽しかったです。川崎パパ塾の親子お菓子作り講座。 なぜかというと、ずっとお料理教室に行きたかったんです。 やはり、お料理は家事の花形! そう思うように…
人生を他人任せにしない論理的結末 論理的結末とは 子供が実際に行動を起こす前に、関係する家族との間に話し合いをもち、GOサインが出たら、子ども自身に責任を引き…
こんにちは。新田浩也です。 アドラー心理学の目指す、共同体感覚の育成を目的とした会議形式で、パパとママ、異世代の方が集まって、子育ての悩みについて話し合いまし…
パパの家事力アップ 家に帰ったらソファーに座ってテレビをつける ママがイライラするパパの行動の上位に入るのではないでしょうか。 ママは座らないですからね(すみ…
登園のみならず、子育ての様々なシーンには必ず終わりの日がやってきます。 あんなにイヤイヤしていた登園から約2年が過ぎ、4月からは年長さん。保育園人生も残すとこ…
レストランで子供がコップをテーブルのフチに置いている光景。よくありますよね。 まさに我が家のお兄ちゃん! つい言ってしまうのが(ママはすかさず言います) 「な…
優しいお兄ちゃん。6歳年下のプリンセスのペースに巻き込まれてしまいます。 プリンセスはお兄ちゃんのことが大好きなんですけどね。 俗に言うツンデレというやつです…
子供がテレビに集中してる時、話しかけても聞いてもらえないですよね。つい、大きな声を出してしまったり。本当に困ったもんです。 私もテレビに集中して妻の話に気づか…
まだまだ家事は新入社員並み。 (妻の願い?)である、家の共同経営者になるには先が長そうです。 やる気はありますが、ダメ出しをされると落ち込んでしまうお父ちゃん…
週末は遅くまで寝ていたいですよね。でも、遅くまで寝ていて、いいことがあったためしはないなと。今更ながら金曜日の夜に思いました。 なかなか起きないと、妻は不機嫌…