Skip to content
【アドラー子育てブログ】パパのためのハッピーアドラーライフ

お父さんきらーいが大好きに♡ママもごきげん☆アドラー式子育て&モンテッソーリ教育

  • トップページ
  • アドラー子育てブログ
  • Positive Discipline
  • 自己紹介
  • 参考資料
  • リンク
  1. Home
  2. アドラー子育てブログ
  3. パートナーシップ
  4. Keeping the Joy in Marriage

Keeping the Joy in Marriage

【アドラー式パートナーシップ】豊かな夫婦関係に必要なこと(旦那へのイライラも解消?)
Keeping the Joy in Marriage 2019年5月5日

【アドラー式パートナーシップ】豊かな夫婦関係に必要なこと(旦那へのイライラも解消?)

“Keeping the Joy in Marriage”(Jane Nelsen and Mary Nelsen Tamborski)の最初のワークをやってみました。 アドラー式子育てのPositive Discipl …

1

人気の投稿とページ

  • ハグ(大好きギュー)を始めてみて。共感とハグ!子供の自己肯定感(自己受容/自己重要感)が高まるパパのハグの仕方
    ハグ(大好きギュー)を始めてみて。共感とハグ!子供の自己肯定感(自己受容/自己重要感)が高まるパパのハグの仕方
  • アドラー子育てブログ
    アドラー子育てブログ
  • 育児疲れに効く動画。寝かしつけのイライラが激減。この動画1つで、育児で大変な状況が愛おしくなる。
    育児疲れに効く動画。寝かしつけのイライラが激減。この動画1つで、育児で大変な状況が愛おしくなる。
  • 勇気づけカレンダーで自分への勇気づけ。無意識レベルへ落とし込もうという魂胆です。
    勇気づけカレンダーで自分への勇気づけ。無意識レベルへ落とし込もうという魂胆です。
  • 家族旅行めんどくさい行きたくない思考はアドラー心理学で改善(エンゼルグランディア越後中里/越後湯沢)
    家族旅行めんどくさい行きたくない思考はアドラー心理学で改善(エンゼルグランディア越後中里/越後湯沢)
  • 意見が対立した時こそ、相手の気持ちに関心を持つ(職場でのコミュニケーションを改善する方法)
    意見が対立した時こそ、相手の気持ちに関心を持つ(職場でのコミュニケーションを改善する方法)
  • 過去への執着は未来への希望と活力になる!(過去への執着は勇気づけのメッセージ)
    過去への執着は未来への希望と活力になる!(過去への執着は勇気づけのメッセージ)

最近の投稿

  • 楽しくなってきたパパの地域活動(なかはら子ども未来フェスタ2019に参加して)
  • 「ママがいい〜」となったらパパが最初にすべき鉄板の対応
  • 「もうダメだ〜、どうしたらいいんだ〜」とパニクってる心配性の息子への勇気づけ【アドラー式子育て- Curiosity Questions】
  • なかなか治らない風邪。人に迷惑をかけまくった1ヶ月。
  • 「なんで側にいてあげないの?」忙しい朝、妻からの一言【アドラー式子育て-Closet Listening】
  • 気持ちの切り替えが苦手な私が試した、挫折から立ち直る7つの自己勇気づけ
  • 経済学でアドラー心理学を実践する(機会費用と埋没費用は人生を創造する原動力)
  • 幼児さんが「きー(かんしゃく)」となったら、落ち着いて、ゆっくり、優しく
  • お風呂入れ前に機嫌が悪くなっていた娘への形勢逆転の一言【アドラー式子育て-共感ファーストと愛情ファースト】
  • バタフライ効果ってご存知ですか?(川崎パパ塾と会社での活動を通して)

カテゴリー

  • アドラー式子育て
    • Positive Discipline
  • アドラー心理学の思想と理念
  • アドラー心理学講座参加
  • アドラー心理学講座開催レポ
  • アドラー心理学関連情報
  • パートナーシップ
    • Keeping the Joy in Marriage
  • モンテッソーリ
  • 保育園/小学校
  • 働き方改革
  • 勇気づけ
  • 川崎パパ塾/その他パパの会
  • 本の紹介
    • アドラー心理学の本
  • 目からウロコの記事
  • 自己勇気づけ

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • トップページ
  • アドラー子育てブログ
  • Positive Discipline
  • 自己紹介
  • 参考資料
  • リンク

Copyright © 2019 【アドラー子育てブログ】パパのためのハッピーアドラーライフ All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress